日商簿記簿記3級の資格取得する場合、通信講座や資格スクールに通うのが一般的な方法です。
通信講座だけでなく学校もある「LEC東京リーガルマインド」は、通信講座の中でも有名なスクールのひとつ。
そんなLEC東京リーガルマインドですが、以下のような疑問点をお持ちではないでしょうか?
LECの簿記講座の料金やメリット・デメリットは?
LECはどんな人におすすめ?
この記事では、LEC東京リーガルマインドの日商簿記3級講座について、口コミやメリット・デメリットについて解説していきます。
LEC東京リーガルマインドは全国的にも知名度が高く、オンライン上での教材も充実した人気の通信講座です。
使用する教材も一般の書店でも購入可能な書籍なので、書籍のみ購入しての独学も可能。
どこの通信講座を利用しようか迷っている方は、ぜひ本記事の内容を参考にしてみてください。
▶︎LECの公式サイトを確認する
目次
簿記3級講座の比較表
CPA | クレアール | ||
---|---|---|---|
料金 | 0円 | 3,850円 | |
割引 | × | 合格でアマギフ500円 | 資料請求で9,600円 |
誰向け | 会計士に興味がある方 | スマホ学習派 | 初心者 |
質問 | × | 1,100円/回 | ○ |
特徴 | 資料請求で動画/教材/問題集が無料 | 倍速スマホ動画 | 合格範囲の効率学習 |
実績 | × | 年間合格千人超 | × |
- | 資料請求 | 資料請求 |
LECの簿記講座はどのような講座?
LEC東京リーガルマインドの日商簿記3級講座は、複数の講座が用意されているのが特徴となっています。
中には通学限定の講座や、直前の対策用のコースもあります。
基本の講座は「3級パーフェクトコース」というコースで、配信期間が申込み日から150日間の長期コースです。
2人の講師から講義を選択可能で、知識をインプットした後に答練や模擬試験でアウトプットを行い、実力を高めていきます。
従来のペーパー試験と、2020年に新たに追加されたネット試験の2つの試験に対応しているのも利点です。
DVD講義とWeb講義から好きな方を選択して受講できるので、自宅にネット環境が無い方でも安心して受講できます。
無料のお試しWeb受講もできるので、どんな講義が受講できるのか気になる方は視聴してみてください。
無料講義は公式サイトから受講申し込みが可能です。
LECの簿記講座の教材やテキスト
LECの日商簿記3級講座では、オリジナルのテキストである「光速マスターNEO」を使用して受講します。
光速マスターNEOは一般的な書店でも販売されており、簿記のテキストとしては有名な商品のひとつ。
具体的な取引例をあげながら、イラストや図表を使って分かりやすく解説されており、簿記の学習が初めてという方でもとっつきやすいのが利点です。
またLECでは、「Online Study SP」という教材を活用したWeb受講が可能。
スマホでも視聴できるので、外出先のちょっとしたスキマ時間にも勉強できるのも嬉しいポイントとなっています。
LECの簿記講座の料金や費用
LEC簿記講座の料金・費用を解説します。
解説内容は以下の2点。
- LECと他社の講座との料金比較
- LECの割引やクーポン情報
LECには複数のコースがあり、中でも中心的な講座は「3級パーフェクトコース」です。
2級とセットになったコースもあるため、3級の資格取得後は2級を目指そうと考えている方は、セットで受講しておくと料金が少しお得になります。
また、LECでは各種キャンペーンで割引が行われていることもあるので、合わせて解説。
参考として他社の料金と比較しつつ記載しているので、どこの講座を受講しようか迷っている場合は見比べてみてください。
LECと他社の講座との料金比較
LECと他社の講座の料金を比較してまとめています。
人気の通信講座「クレアール」と「スタディング」の2社に、通学・通信から選べるLECと似た形式の大手スクール「資格の大原」を表に記載。
まとめると以下のようになります。
講座 | 料金 | カリキュラム |
---|---|---|
LEC3級パーフェクトコース | ・Web:17,600円 ・DVD:24,200円 ・通学(Webフォロー付):19,800円 ・通学(DVDフォロー付):26,400円 | ・基本講座:10回 ・演習講座:3回 ・答練:4回 ・公開模試:1回 ・Web模試:1回 |
資格の大原 | 29,800円~ ※コースによる | ・テキスト:1冊 ・問題集:1冊 ・解答集:1冊 ※基本コースの場合 |
クレアール | 16,000円 | ・インプット:63単元(42時間程度) ・アウトプット:4回 ※平均学習時間:100〜120時間 |
3,850円 | ・動画 ・音声講座 ・スマート問題集 ・実力UPテスト ・検定対策模試 |
LECの簿記3級における通信講座の料金は、他社と比較しても高すぎず安すぎずの一般的な金額です。
コースによって料金が変わりますが、より安く受講できる講座も他社にはあるので、料金をできるだけ抑えたいという方は他を選択してもよいでしょう。
LECは教材も充実しているうえに知名度も高い信頼性のあるスクールなので、手堅く合格を目指したい人にはおすすめです。
LECの割引やクーポン情報
LECでは、定期的にお得なキャンペーンや割引が行われています。
例えば、合格時に最大3万円がキャッシュバックされるキャンペーンが開催中。
他にも、日商簿記3級は対象外ですが、早期申込で5,000円割引されるキャンペーンなども開催中です。
他にも友人の紹介で割引される「フレンド割」など、さまざまなキャンペーンが行われているのもLECの利点となっています。
開催中のキャンペーンは公式ホームページで確認できるので、申し込み前に一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
▶︎LECの公式サイトを確認する
LECで簿記講座を受講する3つのメリットや特徴
LECで簿記講座を受講するメリットや特徴を3つ解説します。
内容は以下の通りです。
- 「選べる講義」で講師を選べる
- 「Online Study SP」でスマホでも学べる
- 無料体験や無料視聴ができる
LECは比較的オーソドックスなスタイルの通信講座ですが、スマホで受講できたり、テキストが有名な商品だったりなど、高い水準でまとまっているのが特徴です。
ひとつずつ解説していくので、どんな通信講座なのか分からないという方はチェックしてみてください。
「選べる講義」で講師を選べる
LECの簿記3級講座は、2人の講師から授業を選択できます。
それぞれの特徴は下記の通りです。
講師 | カリキュラム | 特徴 |
---|---|---|
髙井 薫 専任講師 | 2.5時間×10回 | パワーポイントで無駄なく解説するスタンダードな講義 |
寺内 泉 専任講師 | 15分×69回 | 単元ごとに小分けに解説するスキマ時間を活用できる講義 |
学習範囲や使用するテキストは同じですが、髙井講師は2時間半漏れなく解説するスタンダードな講義で、寺内講師は単元ごとにポイントを解説するスキマ時間にも学習しやすい講義となっています。
学習スタイルによって選択できるので、自身に合った方をまずは取り組んでみましょう。
「Online Study SP」でスマホでも学べる
LECではDVD受講かWeb受講から選択可能で、Web受講では「Online Study SP」というシステムを使用します。
講義の視聴だけでなく、オンラインでの質問や学習進捗の管理を行える便利な機能がついています。
Web受講の場合はスマホでも学習ができるので、移動中や外出先での学習ができるのが魅力。
価格もDVD受講より少し安いので、ネット環境がある方はWeb受講の選択がおすすめです。
ただし、スマホは当然通信容量を消費するため、自宅などではWi-Fi環境で行うようにしましょう。
教材をPDFで閲覧できたり、動画データをダウンロードすることも可能です。
Wi-Fiであらかじめダウンロードしておけば、通信容量の節約にも繋がります。
動画閲覧やダウンロードにはアプリの「VODBOX」のインストールが必要です。
無料体験や無料視聴ができる
LECでは無料のお試し講座など、実際に受講を申し込む前に試せる制度が充実しています。
例えば、「おためしWeb受講制度」では各種お試し講座に、専用ページから申し込むことで利用可能です。
講師の解説との相性や、どんな様子の講義なのかを事前にチェックできるので、実際に受講開始してから後悔する可能性を軽減できるはず。
また、前述の「Online Study SP」についてもデモ機を無料で利用できるので、自身のパソコンやスマホで実際に動作するかを確認できます。
このように、実際に受講を開始する前に不安点を潰しておけるのも、LECを利用するメリットとなっています。
▶︎LECの公式サイトを確認する
LECで簿記講座を受講する3つのデメリットや注意点
LECで簿記講座を受講する際のデメリットや注意点を3つ解説します。
内容は下記の通りです。
- テキスト自体は市販もされている教材
- 講師への質問ができるが返信が早くないという口コミも
- 料金は高すぎず安過ぎずでお得感は薄め
全体的に利用しやすい通信講座ではありますが、特筆すべき点も少なめなのが特徴。
メリットと合わせてチェックしたうえで、受講するかどうか総合的に判断してください。
テキスト自体は市販もされている教材
LECの簿記3級講座で使用するテキストは、「光速マスターNEO」という一般販売もされているテキストです。
書店に行けばかなりの確率で置いてある知名度の高いテキストで、簿記の学習においてはおすすめのテキストでもあります。
しかし、一般書店でも手に入るテキストなので、やろうと思えば独学でも同じ内容が学習できます。
もちろん、講師への質問や進捗管理など、スクールならではのメリットも享受できるのがLECの強みです。
逆に、自身で学習の進捗管理ができるという人は、テキストだけ買って学習を進められる点には留意しておきましょう。
講師への質問ができるが返信が早くないという口コミも
LECでは前述の「Online Study SP」というシステム上にある、「教えてチューター」という項目でメールにて質問が可能です。
他社には質問自体ができない通信講座もあるので、サポートが充実しているのはLECのメリットではあるものの、質問に対する返答が遅い場合があるようです。
分からないところをできるだけ早く解決したいという方は注意が必要。
特に試験直前に分からないところが出てきた場合には焦ることになる可能性もあります。
とはいえ、メールでの質問の解答が即座に返ってくるような通信講座はあまりないので、学習自体を余裕を持って進めていけばあまり気にしなくても大丈夫です。
料金は高すぎず安過ぎずでお得感は薄め
LECの料金は17,600円(税込)程度からと、決して安い金額ではありません。
他社と比べて特別高いわけでもありませんが、値段の面ではあまりお得感が無いのが現状です。
充実したサポートや、2種類の学習スタイルから選べる講義など、豊富な教材があるので、しっかりと学習を進めていきたい人に向いた通信講座となっています。
「とにかく料金を抑えて簿記3級を取得したい」というような方は、「スタディング」などの格安Web講座などを検討するとよいでしょう。
LEC簿記講座の悪い評判や口コミ
LEC東京リーガルマインドの悪い評判を解説します。
どんな通信講座にも良い評判と悪い評判があるので、どちらもチェックしておくとよいでしょう。
LECの模試解説は分かりにくいという口コミがあります。
講義の分かりやすさは相性もあるので、無料のお試し講座がおすすめです。
テキストはイラストなどで解説されていますが、このあたりは好みの問題です。
一問一答の問題数は多めです。
LECの受講料は高くはありませんが安くもありません。
LEC簿記講座の良い評判や口コミ
LEC東京リーガルマインドの良い評判も紹介します。
悪い評判と合わせて確認してみてください。
LECは全国各地に校舎があります。
LECのテキストは市販されている人気の商品です。
LECは知名度も評価も高めの講座です。
LECのテキストは使いやすいと評判です。
テキストだけでなく講座も分かりやすいのが利点となっています。
LEC簿記講座はどのような人におすすめ?
LEC簿記講座は以下のような方におすすめです。
- スキマ時間を活用して学習したい
- 知名度の高い通信講座を使いたい
LECの特徴は2種類の講座から学習スタイルに沿って選択ができる点です。
進め方は講義を見ながらテキストを進めていくオーソドックスなスタイルなので、この部分が合うかどうかで判断するとよいでしょう。
また、LECは全国に教室も開校している知名度の高いスクールです。
信頼性のあるところで受講したいという方にもおすすめとなっています。
LECの簿記講座のよくある疑問
LECの市販教材「光速マスターNEO」はどんな本?
「光速マスターNEO」は、「八百屋の源さん」というキャラクターが帳簿をつけていくという設定で進むテキストです。
実際の取引をベースに展開していくので、分かりやすく実務にも活かしやすいのが特徴。
図表やイラストが多用されているので簿記に初めて触れる方でも理解しやすい点がメリットで、一般の書店でも購入できます。
合格率は?
LECでは、日商簿記3級の合格率は公表されていません。
1979年に設立されて以来、40年以上に渡って運営されているので、ある程度の実績は担保されていると考えてよいでしょう。
LECは知名度が高く学習スタイルを選べる
この記事では、LEC東京リーガルマインドの日商簿記3級講座における、口コミやメリット・デメリットを解説しました。
2種類の講座から選択できるので、スキマ時間を活用しやすく全国に資格予備校の校舎を構えている知名度の高さがセールスポイントです。
人気テキストの「光速マスターNEO」は市販されているので、独学で進めたい方はテキストのみの購入も可能。
通信講座は無料のお試し講座も利用できるのが魅力です。
興味がある方は、まずは公式ホームページから無料で資料請求を行ってみてはいかがでしょうか。
▶︎LECの公式サイトを確認する
簿記3級講座の比較表
CPA | クレアール | ||
---|---|---|---|
料金 | 0円 | 3,850円 | |
割引 | × | 合格でアマギフ500円 | 資料請求で9,600円 |
誰向け | 会計士に興味がある方 | スマホ学習派 | 初心者 |
質問 | × | 1,100円/回 | ○ |
特徴 | 資料請求で動画/教材/問題集が無料 | 倍速スマホ動画 | 合格範囲の効率学習 |
実績 | × | 年間合格千人超 | × |
- | 資料請求 | 資料請求 |
LEC東京リーガルマインドの良い口コミや悪い口コミが知りたい