シェアクラって悪い噂とか口コミは無いのかな。安心して使いたい。
シェアクラのサービス内容や料金をざっくり知りたい。
こういった疑問に答えます。
宅配便でトランクルームに荷物を預けられるサービスのひとつ、シェアクラ。
なんと月額110円から預けられるという、宅配型トランクルームのなかでは、最安水準の価格で使えます。
駅のコインロッカーが24時間で数百円かかることを考えると、その安さがわかると思います。
今回は、シェアクラのプラン内容からオプション、料金体系、口コミ・評判、メリット・デメリットまで、徹底的に解説します。
シェアクラの利用を少しでも考えている方は参考にしてください。
他の宅配型トランクルームについては、下記で比較していますので、あわせて参考にしてください。
宅配型トランクルーム16選を徹底比較!料金やサービス、オプション内容がわかる
目次
- 1 sharekura(シェアクラ)とはどんなサービス?
- 2 sharekura(シェアクラ)のプランと料金
- 3 sharekura(シェアクラ)のその他の基本情報
- 4 sharekura(シェアクラ)のサービス特徴や利用のメリット
- 5 sharekura(シェアクラ)の注意点や利用のデメリット
- 6 sharekura(シェアクラ)の悪い口コミや評判
- 7 sharekura(シェアクラ)の良い口コミや評判
- 8 sharekura(シェアクラ)がオススメできる人とオススメできない人
- 9 sharekura(シェアクラ)を利用するまでの流れや手順
- 10 sharekura(シェアクラ)に関するよくある質問
- 11 sharekura(シェアクラ)は、格安価格で使える宅配型トランクルーム
- 絵画・ワイン保管を得意とする寺田倉庫のセキュリティで安心
- 月額320円〜、取り出し手数料も0円〜と、圧倒的な安さ
▶︎公式サイトはこちら
- つるの剛士さん出演のテレビCMで、圧倒的な知名度を誇る
- 月額330円〜695円/個 で保管できる安さ
▶︎最大3ヶ月無料キャンペーン中
- 大型荷物も対応可能で引越し時に便利
- 運搬や出し入れも自社スタッフなので丁寧
▶︎4ヶ月30%オフキャンペーン中
シェアクラがどんな宅配型トランクルームなのか、ご紹介します。
激安プランから大型家具の預け入れまで幅広い宅配型トランクルーム
シェアクラは、月額110円の専用ボックスで預ける激安プランが目玉の宅配型トランクルームです。
ただ、ボックス型だけではなく、スペース単位で借りられるプランもあり、こちらでは大型の家具や家電も預けられます。
書籍専用のプランや、特定の大型アイテム(ゴルフバックやスノボ用品など)もあるため、プランのカバー範囲は広いサービスです。
なお、以前はダイワハウスのグループ企業、フレームワークス社が運営企業として名を連ねていましたが、現在は外れています。
ここで、シェアクラの基本情報をお伝えします。
下記のとおりです。
公式サイト | https://sharekura.com/ |
料金体系 | 箱単位 or スペース単位 |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 110円〜 |
預け入れ料金 | 無料 |
取り出し料金 | 660円〜 |
最低利用期間 | 150日 |
最小サイズ | 横30×奥30×高さ20(cm) |
最大サイズ | 横110×奥110×高さ160(cm) |
写真管理 | ○ |
1点取り出し | ○(一時停止中) |
売却/処分対応 | × |
クリーニング対応 | × |
本専用プラン | ○ |
空調設備 | 記載なし |
補償 | 最大1万円/箱 |
対応地域 | 全国(沖縄・離島を除く) |
取り出し日数 | 最短で翌日(関東の場合) |
配送方法 | 外部の宅配業者 |
保管倉庫 | 提携会社の倉庫(都内) |
運営会社 | シェアクラ株式会社 |
シェアクラの配送は佐川急便が請け負っているので、全国で預けられます。
ただ、沖縄県と離島は対象外です。
また、大型の荷物を預けられる「スペースプラン」については、東京23区のみが対象となっているので要注意。
関東近辺に倉庫があることが多いうえ、大型荷物に対応できる運送会社も限られるため、どうしても関東近辺のみが対象となるサービスが多いです。
ただ、ヤマト運輸が運送から倉庫保管まで請け負っている宅トラという宅配型トランクルームは、大型荷物の預け入れも全国対応しているので、東京都以外にお住まいの方はチェックしてみてください。
ここからはシェアクラのプラン別の料金をご紹介します。
プランは下記です。
- ボックスプラン
- スペースプラン
- 大型アイテムプラン
順にご紹介します。
ボックスプラン
段ボール箱単位で預けられるオーソドックスなプランで、小物類を預けるのに向いています。
2種類のコースに分かれており、下記のとおりです。
- 撮影なしで、箱ごと取り出す「シンプルコース」
- 撮影ありで、1点ずつ取り出せる「プレミアムコース」
なお、2022年11月現在は「プレミアムコース」は一時停止中です。
具体的な金額は下記のとおりです。
ボックスサイズ | サイズ | 月額料金(シンプル) | 月額料金(プレミアム) | 取り出し送料 |
---|---|---|---|---|
スモール | 横30x奥30x高さ20(cm) | 110円 | 198円 | 660円 |
レギュラー | 横35x奥35x高さ35(cm) | 275円 | 330円 | 880円 |
アパレル | 横55x奥35x高さ20(cm) | 275円 | 330円 | 880円 |
ラージ | 横65x奥45x高さ30(cm) | 440円 | 550円 | 1,078円 |
ブックス | 横35x奥33x高さ28(cm) | 275円 | 440円 | 880円 |
なお、箱単位で取り出すシンプルコースでも、1点単位で取り出すプレミアムコースでも取り出し送料は同額です。
スペースプラン
ボックス単位ではなく、スペース単位で借りられる「スペースプラン」というものがあります。
主に大型の家具や家電、ボックスに入らないアウトドア用品や、複数の段ボールを預けたい人が使うプランです。
なお、東京23区のみが対象です。
またスペースプランは収納のサイズのほかに、下記の2種類に分かれています。
- 荷物一括での取り出ししかできない、バルクコース
- 1梱包から取り出せる、シンプルコース
必要なモノだけ取り出せるシンプルコースのほうが、同じサイズでも若干高いです。
具体的な金額は下記のとおりです。
プラン | サイズ | 月額料金 | 一括取り出し料 | 個別取り出し料 | 一時的な個別取り出し料 |
---|---|---|---|---|---|
0.4畳(バルク) | 横110×奥110×高さ110(cm) | 5,500円 | 6,600円 | 不可 | 不可 |
0.4畳(シンプル) | 横110×奥110×高さ110(cm) | 6,600円 | 6,600円 | 1,650円 | 3,300円 |
0.7畳(バルク) | 横110×奥110×高さ160(cm) | 9,900円 | 6,600円 | 不可 | 不可 |
0.7畳(シンプル) | 横110×奥110×高さ160(cm) | 11,000円 | 6,600円 | 1,650円 | 3,300円 |
大型アイテムプラン
なお、東京23区のみのプランです。
また、2022年11月現在、新規受付が停止されています。
具体的な金額は下記のとおりです。
モノ | 上限サイズ | 月額保管料 | 指定地との往復送料 | 取り出し料金 |
---|---|---|---|---|
ゴルフバック | 縦76×横153(cm) | 1,650円 | 3,300円(ゴルフ場) | 1,650円 |
スキー・スノボ用品 | 縦84×横246(cm) | 1,650円 | 3,300円(スキー場) | 1,650円 |
スーツケース | 縦58×横27×高さ74(cm) | 660円 | 不可 | 1,078円 |
便利な点が、ゴルフバックはゴルフ場で、スノボ用品はスキー場で受け取りができることです。
さらに、使い終わった後に自宅へ持ち帰らず、そのまま倉庫へ発送も可能。
ゴルフやスノボでの行き帰りの荷物が減るのは嬉しいですね。
なお、同じサービスは、宅配型トランクルーム大手のサマリーポケットでも提供しているので、下記もご確認ください。
ここまで通常のプラン内容や料金についてご紹介してきました。
ここからは、もう少し詳しいサービス内容、とくに下記についてご紹介します。
- オプション
- キャンペーンやクーポン情報
- 解約条件や解約方法
順に見ていきましょう。
オプション
シェアクラにはとくにオプションがありません。
宅配型トランクルームというと、クリーニングの代行や処分・売却の代行といったオプションがあることが多いですが、そういったものを期待する人は他社のサービスを使った方が良いでしょう。
オプションと言えるのかは微妙ですが、ボックスだけ別料金で手に入れることはできます。
ボックスを取り寄せてから30日経っても預けなかった場合、そのボックスの月額保管料分の金額が、ボックス買取費用として一度だけ課金されます。
最も安いプランだった場合は110円です。
とくにキャンペーンや割引クーポンはありません。
シェアクラには最低保管期間が150日あり、その期間内に取り出す場合は、入庫から150日間の保管料(保管していた期間を除く)を払う必要があります。
最低保管期間はどのサービスもついていることが多いですが、2〜3ヶ月のサービスが多く、150日という期間は長めだと言えます。
なお、すべての荷物を取り出すと自動で課金はとまります。
会員登録情報などを完全に消したい人は退会手続きが必要です。
退会は、お問合せフォームから連絡すると可能です。
シェアクラのサービス内容をご紹介したところで、ここからは、他の宅配型トランクルームと比較した上でのメリットをご紹介します。
特徴的なのは下記の2点です。
- 月額110円という業界最安価格で利用できる
- 最短翌日に取り出せる速さ
順に見ていきましょう。
月額110円という業界最安価格で利用できる
月額110円で預けられるという格安料金は業界随一です。
段ボールで預けられる宅配型トランクルームでは、通常は500円前後で、安いプランでも200円から300円に収まることが多いです。
そんな中、1ヶ月預けても110円というのは破格。
街中のコインロッカーなら1日預けるだけで300円以上かかります。
安さの理由として、ボックスのサイズが小さいことや、最低保管期間が長いことなどが挙げられます。
最短翌日に取り出せる速さ
宅配型トランクルームが、従来のトランクルームと違う点は、欲しいときにすぐに取り出せない点です。
倉庫に直接取りに行くことはできないため、取り出しの申し込みをして、2,3日ほど届くのを待つというサービスが多いです。
しかしシェアクラの場合は、関東に住んでいれば、取り出しを依頼した翌日に受け取れます。
倉庫が東京都内にあるので、関東以外だともう少し時間がかかってしまいますが、関東にお住まいなら嬉しいでしょう。
ここからはシェアクラの注意点やデメリットをご紹介します。
とくに気をつけたいのが下記の2点です。
- 他社にあるオプションが無い
- 最低利用期間が150日と比較的長い
順に見ていきましょう。
他社にあるオプションが無い
宅配型トランクルームというと、下記のようなサービスをオプションで使えることが多いです。
- メルカリなどのフリマアプリへの出品代行
- 衣服や布団のクリーニング代行
- 処分の代行
しかし、シェアクラの場合は、上記のようなオプションはありません。
クリーニングしたまま預けておきたい人や、要らなくなったときに取り出し手数料を払いたく無いという人には不便です。
最低利用期間が150日と比較的長い
どの宅配型トランクルームでも最低利用期間が設定されています。
短いサービスで1ヶ月、長い場合は6ヶ月ほどです。
シェアクラは、最低利用期間が150日、約5ヶ月なので長い方だと言えます。
月額料金が安い分、早期に解約されてしまっては、元が取れないということだと思います。
なお、150日以内でも本当に取り出す必要がある場合は、追加費用を払って取り出せるので、そこは安心してください。
シェアクラを実際に使ってみた人の口コミや評判を知っておきましょう。
まず、シェアクラをネガティブに感じている人の口コミからどうぞ。
月額110円と業界最安料金なこともあるのか、業界大手のサマリーポケットのレギュラーサイズの箱と比べると、小ささが目立ちます。
どちらかというと、少量だけ預けたいという場合のほうが活用できます。
2020年に一時的に新規利用停止の状態になっていたようです。
なお現在も、大型アイテムプランなど、一部プランは新規利用ができない状態になっているので、すべてのプランが利用できる状態も珍しいのかもしれません。
ただ、倉庫保管は専門の業者に委託していますし、預けているモノに影響が出ることは考えにくいでしょう。
2021年にも一時的に服が預けられないことがありました。
写真管理ができる点数は、1箱につき30点までと決まっています。
ただ、これはあくまで写真管理ができる上限であり、30点以上預けることは可能です。
その場合は、複数のアイテムがまとめて管理されます。
どこの宅配型トランクルームでも上限30点というのが多いので一般的ですね。
問い合わせの対応があまり良くないという口コミもありますので、その点は念頭に入れて問い合わせをしたほうが良いかもしれません。
一方で、サービスに満足している人もいます。
具体的な口コミをご紹介します。
地味に嬉しいですね。
丁寧に扱ってくれていることを感じられます。
スマホでモノの管理ができるのは便利です。
やはり安さがシェアクラの特徴の1つです。
ちなみに、上記で言及のあるミニクラについては、下記で詳しく紹介しています。
趣味のモノの保管に使う方が多いようです。
スノボの板を預けてスキー場で受け取れて、使い終わったあとの発送もスキー場からできるのは便利です。
ただ、シェアクラの大型アイテムプランは現状新規受付を停止しています。
なので、同じサービスがあるサマリーポケットなども検討してみてください。
ここまで、シェアクラの利用者の口コミや評判をご紹介してきました。
では、口コミやプラン内容をもとに、どのような人にオススメできるのか、できないのかを解説します。
まず、シェアクラの利用が向いているのは下記のような人です。
- とにかく月額料金が一番安い宅配型トランクルームを使いたい人
- 150日以上預ける予定がある人
- 東京都内に住んでいて、大型なモノを預けたい人
- 少量の荷物を最安価格で預けたい人
一方、下記のような人には向いていないです。
- 5ヶ月以内に取り出す予定がある人
- 高価なモノを預けたい人
- クリーニングも頼みたい人
- 不用品の処分も頼みたい人
自分の希望や状況と照らし合わせて考えてみてください。
では、シェアクラを利用する際の流れや手順をご紹介します。
ボックスプランの場合
スペースプランを利用する際の全体像としては下記のとおりです。
- 公式サイトから新規登録
- 専用ボックスを取り寄せる
- ボックスを受け取り
- 荷物をボックスに梱包
- 自宅に集荷依頼を出す
- 配達員にボックスを手渡す
- 入庫完了を待つ(入庫から撮影まで最長で1週間ほど)
- マイページにログインして預けたモノを確認する
- 必要になったら、取り出すモノの出庫を依頼
- 荷物を受け取り
画面の説明に沿って進めれば難しいことも無く、カンタンに始められます。
スペースプランの場合
スペースプランを利用する際の全体像としては下記のとおりです。
- 公式サイトから新規登録
- 荷物を自前の段ボールに梱包
- 自宅に集荷依頼を出す
- 配達員にボックスを手渡す
- 入庫完了を待つ(入庫から撮影まで最長で1週間ほど)
- マイページにログインして預けたモノを確認する
- 必要になったら、取り出すモノの出庫を依頼
- 荷物を受け取り
自分で梱包用の箱や素材を用意するのが地味に手間かもしれません。
とくに梱包代行などのオプションはありません。
支払い方法は?
クレジットカードのみです。
口座振替などの対応はありません。
荷物への補償はある?
保管中の事故などについては最大で1万円/箱の保証があります。
配送中の破損などは別途運送会社(佐川急便・ヤマト運輸)とのやりとりになります。
1万円というと、他社と比べて安い部類にはなります。
シェアクラの料金やサービス内容、口コミなどを解説してきました。
シェアクラはボックスのサイズは小さめですが、業界最安で使える宅配型トランクルームです。
また、ボックス型だけではなく、スペース貸しもあるので、大きなモノも預けられます。
他の宅配型トランクルームについては、下記で比較していますので、あわせて参考にしてください。
宅配型トランクルーム16選を徹底比較!料金やサービス、オプション内容がわかる
- 絵画・ワイン保管を得意とする寺田倉庫のセキュリティで安心
- 月額320円〜、取り出し手数料も0円〜と、圧倒的な安さ
▶︎公式サイトはこちら
- つるの剛士さん出演のテレビCMで、圧倒的な知名度を誇る
- 月額330円〜695円/個 で保管できる安さ
▶︎最大3ヶ月無料キャンペーン中
- 大型荷物も対応可能で引越し時に便利
- 運搬や出し入れも自社スタッフなので丁寧
▶︎4ヶ月30%オフキャンペーン中
シェアクラという宅配収納サービスがあるらしいけど、ちゃんと使えるのかな?