500円ほどでお花の定期便を頼めるサービスがあると聞いたけど、どのサービスが良いんだろう?
低価格でもちゃんとしたお花が届くのかな…。
こういった疑問に答えます。
コロナ禍を経て、自宅で自然に触れて、心の安らぎや癒しを得るためにお花の定期便を使う方も増えています。
そんなお花の定期便サービスですが、料金相場としては1回1,000円から1,500円で、月額2,000円〜3,000円ほどのサービスが主流です。
そんな中、1回500円台から頼める超格安の定期便サービスも登場しています。
その金額で、毎日自宅で「癒やし」を得られて、ストレスを解消できるとしたら安いものですよね。
今回は、そんな超格安の花の定期便サービスについて、使い方や注意点、具体的なサービスについて解説していきます。
なお、結論からお伝えすると、送料も含めて500円台から頼めるお花の定期便はmedeluです。
最安価格は、698円ですが、私のサイトのクーポンコード「hanataku087」を注文フォームで入力すると、559円になります。
まずはmedeluのサイトで届くお花などを確認してみてくださいね。
▶︎medeluの公式サイトを確認する
目次
安いお花の定期便・サブスクの比較表
本題に入る前に、各サブスクの比較表をご紹介します。
花の定期便 | medelu | bloomee | hanameku | タスハナ |
---|---|---|---|---|
最安料金/回 | 698円 | 980円 | 858円 | 528円 |
割引 | 割引コードで559円 「hanataku087」 | 初回無料コード 「LUCKY」 | × | × |
送料無料 | ○ | 385円/550円 | ○ | 330円 |
最低利用回数 | なし | 4回 | なし | 6回 |
安いお花の定期便・サブスクのランキング
ここでは、ワンコインで頼める超格安プランがあり、全国規模でサービス展開している、サービスをまとめていきます。
定番な格安サブスクは下記です。
medeluは唯一ワンコイン(500円台)で頼めるお花の定期便
公式サイト | https://www.medelu.flowers/ |
対応エリア | 全国(沖縄、離島、山間部を除く) |
お届け頻度 | 毎週 or 隔週 |
最安料金(税込) | 1回698円(送料込み) |
月額費用の例 | 1,396円(月2回) |
送料 | 無し |
クーポン・キャンペーン | 下記割引コードで1回559円 「hanataku087」 |
不良品対応 | 画像をメール連絡後、返金対応 |
解約・退会 | 条件なし |
受け取り方法 | ポスト or 宅配ボックス |
決済・支払い | クレジットカードのみ |
スキップ | ○(休止も可能) |
ギフト・プレゼント | ○ |
発送元 | 市場 |
おすすめポイント | 部屋にマッチするお花のコースを選べる |
運営 | 株式会社medelu |
おすすめ度 | ★★★★★★★★★☆(9点) |
3~4本のお花を届けてもらえるMiniプラン(ANY ROOMコース)は、送料込みで1回698円(税込)で頼めます。
送料も込みなことを考えると、ほぼ本体価格はワンコインと言えるでしょう。
隔週で頼むと月額1,396円となりますね。後述のhanamekuと同額です。
なお、入力フォームで、当サイト限定クーポンコード「hanataku087」を入力すると、1回559円の20%OFF価格になります。
medeluを1回559円の割引価格で利用する手順
まず、medeluの公式サイトにアクセスし、「お花のコースを選ぶ」というボタンをタップします。
コース選択画面で、「ANYROOMコース」を選択します。
ボリューム選択画面で、「Mini」を選択します。
受け取り曜日や配送頻度などを自由に選択します。
個人情報や決済情報の入力ページの真ん中あたりにある、「コード入力はこちら」という文字をタップします。
表示された枠に割引コード「hanataku087」を入力して、「クーポンを適用」をタップします。
「クーポンコードの適用に成功しました。」と表示されたら、OKです。
ページ上部の金額が修正されていることが確認できます。
あとは、必要事項を入力して、「お申し込みはこちら」ボタンをタップすれば完了です。
▶︎medeluの公式サイトはこちら
bloomeeはお花の定期便の定番サービス
公式サイト | https://bloomeelife.com/ |
対応エリア | 全国(離島を除く) |
お届け頻度 | 毎週 or 隔週 |
最安料金(税込) | 1回1,365円(送料込み) |
月額費用の例 | 2,730円(月2回) |
送料 | 上記料金に含む |
クーポン | 花瓶プレゼント |
不良品対応 | 再送 or 次回お届け無料 |
解約・退会 | 4回受け取り以降、いつても可 |
受け取り方法 | ポスト or 宅配便 |
決済・支払い | クレジットカードのみ(Amazon Payでの登録可) |
スキップ | ○(休止も可能) |
ギフト・プレゼント | ○(登録者と別のお届け先可) |
発送元 | bloomee |
おすすめポイント | 会員数、サービス継続年数、エリアカバー率No.1 |
運営 | ユーザーライク株式会社 |
おすすめ度 | ★★★★★★★★★★(10点) |
評判や口コミ | bloomee(ブルーミー)の口コミや評判、料金や割引クーポンをご紹介 |
お花のサブスク「bloomee」は花瓶プレゼントキャンペーン中!サイズも調整済みなので、届いたらそのまま飾れます。
hanamekuは花瓶いらずで便利な定期便
公式サイト | https://hanameku.jp/ |
対応エリア | 全国(離島を除く) |
お届け頻度 | 月1回 or 月2回 or 月4回 |
最安料金(税込) | 1回858円(送料込み) |
月額費用の例 | 1,716円(月2回) |
送料 | 無料 |
クーポンの有無 | × |
不良品対応 | 写真添付のうえ連絡後、返金 or 再送対応 |
解約・退会 | 条件無し |
受け取り方法 | ポスト or 宅配 |
決済・支払い | クレジットカードのみ |
スキップ | ○ |
ギフト・プレゼント | ○ |
発送元 | 花市場 |
おすすめポイント | 水やり・花瓶不要なお手軽さ |
運営 | divi株式会社 |
おすすめ度 | ★★★★★★★★★☆(9点) |
評判や口コミ | hanameku(ハナメク)の料金やサービス内容を解説【評判・口コミも】 |
3~4本のお花が届く、hanamekuのライトプランは送料込みで1回858円(税込)で頼むことができます。
送料が入っていることを考えると、ほぼ本体価格はワンコインと言えるでしょう。
隔週で頼んだ場合は、月額1,716円となります。
また、最低利用期間も無いのもいいですね。
▶︎hanamekuの公式サイトを確認する
タスハナはSDGsに配慮したお花の定期便
公式サイト | https://tasuhana.com/ |
対応エリア | 本州・四国(その他、都内より配達日数2日以内のエリア) |
お届け頻度 | 月1回 or 隔週1回 |
最安料金(税込) | 1回858円(送料込み) |
月額費用の例 | 858円(月1回) |
送料 | 330円 |
クーポン | × |
不良品対応 | 返金や次回の増量で対応 |
解約・退会 | お届け回数6回目以降から解約可能 |
受け取り方法 | ゆうパケット |
決済・支払い | クレジット決済のみ |
スキップ | 次回配送日の10日前までに連絡 |
ギフト・プレゼント | ○ |
発送元 | 花市場 |
おすすめポイント | 市場直送の新鮮なお花がポスト投函で受け取れる |
運営 | 株式会社It |
おすすめ度 | ★★★★★★★★☆☆(8点) |
評判や口コミ | タスハナ(+hana)はサステナブルなお花の定期便!個性的なお花を飾って楽しもう |
月858円から!
ロスフラワーの削減に貢献できる!
calmは季節のお花やブーケ、仏花の定期便が届く
calmは以下3のコースが用意されているお花の定期便です。
コース | 季節のお花 | ブーケ | 仏花 |
---|---|---|---|
1回分 | 850円 | 2,000円~ | 500円〜 |
送料 | 0円 | 1,000円 | 0円 |
種類 | 葉物+花 | 旬の花 | 仏花 |
お花の多さ | 4~5種類 | – | 1対2束 |
サイズ | 高さ24~27㎝ | 高さ25㎝×幅18㎝(Sサイズ) | – |
1対2束の仏花が届くコースでは、1回500円の定期便コースも設定されています。
ワンコイン・500円台で頼めるサービスの使い方と注意点
ワンコインで頼める花の定期便サービスは、通常の花の定期便サービスと異なるサービスと考えたほうが良いです。
具体的なサービスを見ていく前に、使い方や注意点を見てきましょう。
お試しで使う
ワンコインで頼めるお花の定期便サービスは、通常プランよりもお花の本数が少なく、お試しという位置づけでサービス展開している場合も多いです。
とくにお花が一輪のみといった場合もあるのですが、そうなると、どうしてもお部屋に飾っても寂しい感じになってしまいます。
初めてお花の定期便を使うといった場合に、お試しで使ってみるというのが合っています。
プレゼントには向かない
前述したように、ワンコインで頼めるようなプランだと、お花の本数が少なかったり、安いお花だけ揃っていたりといったことがあります。
500円という超格安プランに多くを求めるのは酷なのでしょうがないですが、それをプレゼントにするのは避けたほうが良いでしょう。
当然ですが、花の定期便は、お花が届くまで直接見れません。
ですので、プレゼントとして超格安プランを頼むと、お相手に寂しい状態のお花が届くかもしれません。
プレゼントにする場合は、通常料金のプランにしたほうがよいでしょう。
送料や解約条件に注意
ワンコインで頼めると書いてあっても、送料がかかったり、解約条件が厳しかったりといったサービスがあります。
それ自体は大きな問題ではありませんが、頼む際は、それらの点をしっかり認識しておくことが大事です。
次章では、それらの点もきちんと調べて、ワンコインで頼めるサービスをまとめているので、参考にしてください。
ワンコインで頼めるお花の定期便・サブスクも悪くない
ワンコイン、500円前後で頼めるサービスについて紹介してきました。まとめると、下記のとおりです。
- 業界最安水準は、1回698円で頼める「medelu」の定期便
- 3~4本頼めるプランだと、送料込みで1回850円前後が最安
medeluは、下記の割引コードを購入時に入力すると、1回559円になるので、忘れないでくださいね。
hanataku087
なお、以前は、お花アプリの「FLOWER」で一輪プランというものがあり、本体価格無料でお届けされたのですが、現在はサービスが終了しています。
- 【全国対応】産地から2日で届く新鮮なお花を3コースから選べる
- 月698円の低価格!「hanataku087」コード入力でさらに2割引き
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる
- 店舗にも飾れるような高品質なお花や珍しいお花が多数
- 1回1,298円〜(送料/税込み)から利用可能
▶︎公式サイトを確認する
- 【全国対応】旬のお花が1回980円
- テレビCMも放映!10万世帯突破の定番サービス
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる
hanataku087