あなたは、「花時間の花の定期便」をご存じですか?
雑誌の「花時間」と言えば、「あぁ、本屋さんで見かける、花の雑誌!」と、お分かりになる方もいると思います。
そして、「毎号、素敵でおしゃれな美しいお花が載っているのよね」と思うのではないでしょうか?
雑誌はもちろん、「花時間」のカレンダーや壁紙も、とても美しいですからね・・・。
その「花時間」が提供しているサービス、花時間の「花の定期便」を今回ご紹介します。
この記事はこのようなあなたにおすすめします。
- 雑誌「花時間」が好き、ファンの方
- 「花時間」の定期便があることを、知らなかった方
- お花の定期便(サブスク)に興味がある方や検討している方
- お花の定期便を、一度、試してみたい方
- バラが大好きな人
この記事を読み進めると、「花時間」の花の定期便の魅力が、たっぷりわかりますよ。
ぜひ、最後まで読み進めてくださいね。

- 【全国対応】産地から2日で届く新鮮なお花を3コースから選べる
- 月698円の低価格!「hanataku087」コード入力でさらに2割引き
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる

- 店舗にも飾れるような高品質なお花や珍しいお花が多数
- 1回1,298円〜(送料/税込み)から利用可能
▶︎公式サイトを確認する

- 【全国対応】旬のお花が1回980円
- テレビCMも放映!10万世帯突破の定番サービス
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる
目次
花時間の定期便とは?

花時間の定期便は、美しい花々を、ライフスタイルに気軽に取り入れることを浸透させた、雑誌の「花時間」が運営する、花の定期便(サブスク)サービスです。
「花時間」の花の定期便は、新鮮で美しい旬の花を、花の市場から直接、あなたのご自宅に届けてくれます。
「花のある豊かな暮らし」を、私たちに発信し続けている花時間。
だからこそ、美しい花やグリーン、なかなか出会えない素敵な花々に出会える。
そのような花の定期便です。
参考:花時間 マルシェ定期便
花時間の定期便の3つのコースと料金

花時間の「花の定期便」には、3つのコースがあります。
- プチ
- スタンダード
- リュクス
コースの大きな違いは、スタンダードとリュクスのコースのみ、花農園で栽培された、特別なバラが入っていることです。
そして、お支払いは、全てクレジットカード払いです。
それでは、コースをひとつずつ見ていきましょう。
プチ(Sサイズ)
その季節の旬の美しい花や葉がセットされています。
料金(税込・送料込) | 1,980円 |
花の本数 | 5本以上 |
お届けサイクル(希望サイクルを選択) | 隔週、毎週、1ヶ月ごと |
飾りやすく、気軽に季節を感じられるサイズ。
とある月の「プチ」にセットされている、お花のメニューです。
- チューリップ(ガリレオ)
- チューリップ(フレミングフラッグ)
- ラナンキュラス(スイングMIX)
- ラナンキュラス(シストロン)
- スターチス(ブルーウェーブ)
- 豆の花
- 姫ゼンマイ
同じチューリップでも姿が異なり、1本1本が可愛らしさを生み出します。
お届けサイクルが選択できるのも、「プチ」の魅力です。
スタンダード(Mサイズ)
花農園で栽培される希少なバラと、季節の花のミックスです。
料金(税込・送料込) | 3,850円 |
花の本数 | 9本以上 |
お届けサイクル | 1ヶ月ごと |
とある月の「スタンダード」にセットされている、お花のメニューです。
- バラ(ヴァーズ)
- バラ(ユニベール)
- チューリップ(ホームラン)
- カーネーション(フェミニンミナミ)
- スイートピー(アプリコット)
- ラナンキュラス(小春てまり)
- リューココリネ
- シレネ(サクラコマチ)
- ヒメヒマワリ(旭)
- ムギ
- メラリューカ
- アオモジ
- ドラセナ
- ポリアンサス
「1本で絵になるバラ」の特別なバラと、旬の花々の組み合わせが嬉しいですよね。
リュクス(Lサイズ)
希少なバラが3種類入る、季節の花のミックスです。
料金(税込・送料込) | 5,500円 |
花の本数 | 12本から |
お届けサイクル | 1ヶ月ごと |
かなりボリュームがあり、大変華やかな花束です。
とある月の「リュクス」にセットされている、お花のメニューです。
- バラ(カレン)
- バラ(パブロヴァーズ)
- バラ(ホーリー)
- チューリップ(ホームラン)
- カーネーション(フェミニンミナミ)
- ラナンキュラス(小春てまり)
- ラナンキュラス(ラックス)
- ラナンキュラス(シャルロット)
- ラナンキュラス(PONハーマイオ)
- リューココリネ
- シレネ(サクラコマチ)
- ヒメヒマワリ(旭)
- ムギ
- メラリューカ
- アオモジ
- ドラセナ
- ポリアンサス
ラナンキュラス(シャルロット)は、アプリコット色で大輪!
花々をまとめて、1綸で、小分けにして、などさまざまな飾り方ができるのもポイントです。
各コース、お花のメニューを見るだけでも、花の種類が豊富なことがわかり、ワクワクしますよね。
では、次に花時間の定期便の特徴を見てみましょう。
花時間の定期便の3つの特徴

花時間の花の定期便には、3つの特徴があります。
- 花市場から直送される旬の花が届く
- 選び抜かれた種の、希少なバラが届く
- お試し便もあるので安心
ひとつずつ見てみましょう。
花市場から直送される旬の花が届く
花時間の花の定期便は、花の市場から直接、あなたのご自宅にお花を届けてくれます。
花の市場には、旬の花はもちろんのこと、色とりどりの花が集まっています。
旬の瑞々しい花や、美しい花など、お店ではなかなか目にしない花がある中、花の目利きのプロが市場から選りすぐり、届けてくれるのです。
旬のお花を早々に愛でて、楽しめて、あなたが笑顔になることは間違いありません。
そのような花時間の花の定期便です。
選び抜かれた種の、希少なバラが届く
花時間の花の定期便で届く、特別なバラは、オリジナルのバラを誕生させている「バラ園」のバラ。
1万粒の種から月日を掛け品種を絞り込み、四季の中で試験的に生育をして、ベストなものを新品種として世の中に出るように、美しく育て上げています。
そして、「一輪で絵になるバラ」が誕生するのです。
選び抜かれた希少で美しいバラは、あなたを幸せな気持ちに包み込むことでしょう。
お試し便もあるので安心
花時間の花の定期便は、お試し便として、1回からでも届けてくれます。
これは大変便利!
なぜなら、すでに、「1回限りのお試し便」というカテゴリーで、注文ができるからです。
もちろん、他の花の定期便でも「定期プランに制限は設けていない」、「回数や縛りが無い」定期便はあります。
しかし多くの定期便の仕組みは、一度は定期便として申し込みます。
その後、次回の定期便の日程までの間に、解約の手続きをしなければなりません。
その手間や、解約のし忘れなどを考えると、かなりプレッシャーです。
花時間の定期便でしたら、3つの定期コースのすべてに「1回限りのお試し便」があるため、安心して、お試しが出来て楽しめます。
ここまで、花時間の定期便の3つの特徴を挙げました。
では、花時間の定期便のデメリットはどのようなものがあるのでしょうか?
花時間の定期便の4つのデメリット

花時間の花の定期便のデメリットは下記の4つです。
- お届けのエリアが限られる
- 時間指定は難しいので不便
- ラッピングやギフトの対応ができない
- 料金が他の定期便と比べるとやや高め
ひとつずつ見ていきます。
お届けのエリアが限られる
花時間の定期便のお届けが可能な地域は、限られています。
現在は、東京から翌日に届く地域までが、お届け可能エリアです。
※発送が不可能なエリア(2024年2月時点)です。
北海道、広島、島根、鳥取、岡山、徳島、香川、愛媛、高知、山口、九州、沖縄、そのほか離島
参考:花時間_公式サイト
生花であるが故のこと、非常に残念です。
時間指定は難しいので不便
花時間の定期便は、あなたが届けて欲しい時間帯の指定はできません。
最短のお届け時間で、お花が出荷されるからです。
逆を言えば、新鮮な美しい状態で、お花があなたの手元に届くということ。
お花が届く日程は、つねに把握しておくことが大事ですね。
ラッピングやギフトの対応ができない
花時間の定期便では、ラッピングやギフト対応はしてません。
しかし、ギフト対応はできなくとも、自宅以外の別の場所に届けることは可能です。(配送可能エリア内)
参考:花時間_公式サイト
料金が他の定期便と比べるとやや高め
美しくおしゃれな旬の花が届く、花時間の花の定期便。
定期便コースの「プチ」のお手頃な価格から、次のコースの「スタンダード」の金額を見ると、「なかなかの料金・・・。」と思う方もいるかと思います。
しかしながら、花の目利きのプロが選定した、確かな質の旬の花々や、スペシャルなバラが届くとなると、やはり、料金はやや高めになるのも仕方がないことです。
それでも、料金から花の定期便を選択したい方は、他の定期便を見てみましょう。
では、次に花時間の定期便のメリットを見てみましょう。
花時間の定期便の5つのメリット

花時間の花の定期便のメリットは下記の5つです。
- 美しい花のカードも届く
- 送料無料でお得感がある
- 届くお花が事前にわかる
- スキップが1回までできる
- 解約も簡単にできるので安心
ひとつずつ、追って見ていきましょう。
美しい花のカードも届く
花時間の花の定期便では、お花と一緒に、美しいお花のポストカードも付いてきます。
「花時間」の雑誌やSNSで見るような、綺麗でセンスの良いお花の空間が、カードに納められています。
カードは、お花をおしゃれに活けたり、飾ったりするアイディアを与えてくれますよ。
お花を飾るように、素敵なインテリアとしても楽しめますね。
送料無料でお得感がある
花時間の花の定期便は、送料が無料です。
定期便の各コースに、花の本数はうたわれているものの、その本数以上の種類のお花やグリーンが入っており、かつ新鮮で美しい花や可愛らしい花々が織り交ぜられています。
これらを踏まえると、料金に送料が含まれているのは、とてもお得といえますよね。
届くお花が事前にわかる
花時間の花の定期便では、届くお花が花時間の公式ホームページで確認できます。
直前にはなりますが、事前に届くお花がわかると、さらに待ち遠しく、楽しくなりますよね。
また、届いたお花の名前や詳しい情報は、花時間のInstagramやLINE公式アカウントでも確認できるため、いつでも確認することが出来て、大変便利です。
スキップが1回までできる
花時間の花の定期便は、スキップ(1回休み)が可能です。
「今回はお花の世話ができない・・・。」など、何かしらの理由がある時、スキップができると安心しますよね。
スキップした料金も、もちろん返金対応してくれます。
ただし、連続して2回のスキップはできないので、要注意です。
解約も簡単にできるので安心
花時間の花の定期便は、解約もネット上で簡単にできます。
次回の支払い日の前日までに、「花時間」のサイトにログインして解約を選択すればよいだけ。
注意することは、「自分の支払い日はいつなのか?」を確認しておくことです。
そうすることで、次回の支払日の前日ぎりぎりまで、解約を考えられます。
さて、魅力満載のお花を送ってくれる、花時間の花の定期便。
その口コミや評判はいかがでしょうか?
花時間の定期便の口コミや評判は?

花時間の花の定期便の口コミや評判は、主にSNSで見られ、美しいお花の画像とともに確認できます。
どの口コミや評判も、定期便で届く花たちの美しさに癒され、楽しんでいる様子が伝わります。
プチサイスのお花たち、とてもカラフルですね!
スタンダードサイズの瑞々しいお花と、特別なバラが入っていてステキ。
リュクスの存在感あふれる美しい花々です。
花時間の定期便は、Instagramと連動されているので、花の定期便をより楽しむには、花時間のInstagram(@hanajikan_magazine)をチェックしておくのがおすすめです。
花時間の定期便の確かな品質のお花たちは、あなたを毎日癒してくれる

花時間の定期便は、花の雑誌の「花時間」が提供する、花の定期便。
私たちに、花のライフスタイルを植え付けてくれた「花時間」の雑誌同様、「花の定期便」は、美しい素敵な花々をあなたに届けてくれます。
長い年月に渡り、美しい花で心身を豊かにする、「花のある暮らし」の情報を、花時間は発信し続けていますからね・・・。
花時間で紹介する花は、様々な美しい花や瑞々しい花、個性ある花など全て質が高く、美しい素敵な花が満載。
実際に目にしたくなったり、愛でたりしたくなる花ばかりでしたし、今も健在です。
それらが、「花の定期便」で現実となり、あなたの元に届くのですから、とても嬉しいですよね。
花時間の定期便は、きっとあなたを笑顔にさせ、そして癒してくれますよ。
ぜひ、花時間の花の定期便を試してみてくださいね。

- 【全国対応】産地から2日で届く新鮮なお花を3コースから選べる
- 月698円の低価格!「hanataku087」コード入力でさらに2割引き
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる

- 店舗にも飾れるような高品質なお花や珍しいお花が多数
- 1回1,298円〜(送料/税込み)から利用可能
▶︎公式サイトを確認する

- 【全国対応】旬のお花が1回980円
- テレビCMも放映!10万世帯突破の定番サービス
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる