定期的に自宅に新鮮なお花を届けてくれるお花の定期便サービス。
お花を飾っておくだけでその場がパっと明るくなることから、すでに利用している方も多いでしょう。
今回は、数あるお花の定期便のうち、お供えのお花に特化したお花のサブスクとして注目の「ハナイノリ」をご紹介します。
- 仏花専門のハナイノリではどんなお花が届くの?
- 利用料金は?
- 配達頻度は選べる?
これらの疑問を解決するとともに、故人や大切なペットを偲ぶ気持ちに寄り添うハナイノリならではの魅力をお伝えします。
なお、ハナイノリは、2022年6月現在、サービスの新規受付停止中です
また、他の仏花の定期便サービスを知りたい方はこちらの記事もぜひチェックしてみてくださいね。

- 店舗にも飾れるような高品質なお花や珍しいお花が多数
- 1回1,298円〜(送料/税込み)から利用可能
▶︎公式サイトを確認する

- 【全国対応】旬のお花が1回980円
- テレビCMも放映!10万世帯突破の定番サービス
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる
目次
仏花の定期便サービス「ハナイノリ」とは?

ハナイノリとは数あるお花の定期便サービスのなかでも珍しい、仏花に特化したお花のサブスクです。
お花の定期便サービス「Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)」を手掛ける株式会社Crunch Styleが新たに展開するサービスで、姉妹ブランド「Bloomee LIFE」 とともに年々利用者が増加しています。
[su_highlight]お花の定期便サービス「ハナイノリ」は、仏花の代表である菊などを中心に季節のお花をプロがセレクトします。[/su_highlight]仏花といっても、様式を問わず飾れるようにカジュアルな花材を用いて、センスよくオシャレに仕立てているのが特徴です。
そのため、いかにもお供え用といった雰囲気ではなく、仏花としての装いをベースに色合いも黄色・赤色・紫色・白色など上品なイメージに仕上がっています。
お花の定期便サービス「Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)」については下記で初回無料クーポンを配布しています。
ハナイノリが利用できる地域・エリア
ハナイノリが利用できる地域は、下記のとおりです。
- 南関東
- 中部
- 近畿
- 北九州
なお、下記エリアへの宅配は現在対応していません。
- 東北
- 北関東
- 北陸
- 中国
- 四国
- 南九州
- 沖縄
- 離島
ハナイノリの運営会社は株式会社Crunch Style
ハナイノリを運営する株式会社Crunch Styleの企業情報を以下にまとめました。
URL | https://www.crunchstyle.jp/companies |
業種 | サブスクリプション事業 |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 5階 |
電話番号 | 03-6383-4970 |
代表者名 | 武井 亮太 |
資本金 | 420,700,000円 (資本準備金を含む) |
設立 | 2014年9月 |
ハナイノリの特徴やメリット

「Bloomee LIFE」でお馴染みの株式会社Crunch Styleが手がけるお花の定期便サービス「ハナイノリ」。
- 2束プランもあり、お供えに便利
- 花屋からの直接配送で鮮度が良い
- お花の定期便サービスとしての運営歴が長く安心できる
実績やノウハウが豊富なことから、上記のように評判も上々です。ハナイノリの特徴やメリットを詳しくお伝えします。
2束プランもあり、お供えに便利
ハナイノリは3つの料金プランがありますが、それぞれのコースにおいて1束もしくは2束のどちらにするか選べます。
2束プランを選べば対で飾れるのでお供えに便利です。
ただし、2束プランになると送料がその分高くなることを押さえておきましょう。
花屋からの直接配送で鮮度が良い
鮮度の良いお花が自宅に届くのもハナイノリを利用するメリットといえます。
[su_highlight]ハナイノリは、全国の提携店舗のなかから最寄りのお花屋さんが直接宅配するタイプのお花の定期便サービスです。[/su_highlight]配送時間や配達距離が短いので、配送中にお花が傷んだりしおれたりする心配がありません。
店頭で数日経ったお花ではなく、新鮮なお花が最短時間で届くので、お花が長持ちするメリットがあります。
お花の定期便サービスとしての運営歴が長く安心できる
ハナイノリを利用するにあたり、サブスクリプション事業の運営歴が長い株式会社Crunch Styleが手掛けていることも安心材料となるでしょう。
株式会社Crunch Styleはご紹介したとおり、利用者10万世帯を突破するお花の定期便「Bloomee LIFE」を運営するお花のサブスクリプション事業の大手です。
お花という生きた植物を扱う事業、お花のサブスクにおけるノウハウや実績が豊富なので、[su_highlight]品質の安定感はもちろんのこと、配送や万が一のトラブルが生じた際も安心できます。[/su_highlight]
ハナイノリのプランと料金

ハナイノリには3つの料金プランがあり、各コース1束と2束を選ぶことができます。
それぞれ送料とともに料金プランを以下の表にまとめました。
プラン | 800円プラン | 1200円プラン | 1800円プラン |
間隔 | 毎週 or 隔週 | 毎週 or 隔週 | 毎週 or 隔週 |
1束プラン | 880円(税込) + 送料(350円) | 1320円(税込) + 送料(500円) | 1980円(税込) + 送料(1100円) |
2束プラン | 1760円(税込) + 送料(580円) | 2640円(税込) + 送料(750円) | 1980円(税込) + 送料(1100円) |
支払い方法 | クレジットカード(Visa、Master、アメリカンエクスプレス、JCB、ダイナーズ) or 銀行振込 |
800円プラン
約4種前後のお花とグリーンを束ねた可愛らしい花束。
日常のお供えに最適です。
[su_highlight]一番リーズナブルな価格帯ですが、対で飾ると一気にボリューム感が増すのも特徴です。[/su_highlight]また、800円プランのみポスト投函に対応している点も押さえておきましょう。
1200円プラン
7~8種類ほどのお花とグリーンをアレンジしたボリューム感ある花束。
花の数が増えた分、花の大きさや形、色合いがさまざまでとても華やかです。
より季節を感じられる花束をご希望の場合は、1200円プランのほうが楽しめるでしょう。
1800円プラン
[su_highlight]1束でも豪華に映える最もボリューム感のある花束。[/su_highlight]「四十九日や一周忌を迎えるまでは豪華なお花をお供えしてあげたい」「故人がお花が好きだった」など特別な思い入れがある方に最適です。
1800円プランのみ2束でも送料が変わらないのもポイントです。
ハナイノリの定期便の評判や口コミ
プロがセレクトした仏花が毎月自宅に届く、お供えのお花専門のお花の定期便サービス「ハナイノリ」。
ここでは、実際に利用した人の口コミをご紹介します。
- お花が新鮮で生き生きしている
- 一対で届くから便利
- 仏花に詳しくないから、プロがセレクトした定期便は助かる
- 料金プランが選べるから利用しやすい
- 毎月お供えのお花が届くから買い物の負担が減る
ハナイノリはお供え用のお花に特化したお花の定期便サービスなので、やはり仏花の調達に関する口コミが多くなっています。
[su_highlight]一対で届く、仏壇に飾るだけの状態で届くなど、お供えのお花の用意に手間取らなくて済む便利さが人気につながっているようです。[/su_highlight]ハナイノリはどんな人におすすめ?

毎月お供えで利用できる仏花専門のお花定期便「ハナイノリ」は、以下のような人におすすめです!
仏壇やお墓などにお供えするために一対(2束)のお花がほしい人
ハナイノリは仏花に特化したお花の定期便サービスなので、一対のお供え用のお花が欲しい人には最適です。
仏花の基本にならってセンスよく上品にアレンジしてあるので、花瓶に生けるだけでOKです。
仏花を毎月届けてほしい人
仏花には基本的に菊類をはじめ、ユリ、カーネーションなどが使われ、逆にトゲやツルがあるものは禁忌とされています。
[su_highlight]どんなお花を選べば良いか分からない方にとって、毎月プロがセレクトした仏花が届くのは心強いサービスになるでしょう。[/su_highlight]お花をなかなか買いに行けない人
お仕事や子育て中の方など、こまめにお花屋さんに行けない方にもハナイノリはおすすめです。
直接自宅に届くので、時間を見つけて買いに行く必要がありません。
ハナイノリについてよくある質問や疑問

ハナイノリのよくある質問・疑問をまとめました。
- スキップは可能?
- 決済・支払い方法の種類は?
- お花は選べる?
- 配送日の指定はできる?
- 解約・退会方法は?
上記5つをチェックすれば、利用中に困るケースはめったにないでしょう。
スキップは可能?
不在時や都合が悪い場合は、お花の配送をスキップすることが可能です。
宅配予定の週の月曜日までに連絡することが条件となります。
決済・支払い方法の種類は?
「クレジットカード」もしくは「銀行振込」での決済となります。
クレジットカードの場合、ホームページに記載のあるVisa、Master、アメリカンエクスプレス、JCB、ダイナーズが使用可能です。
お花は選べる?
お花を選ぶことはできません。
プロがオシャレにアレンジした花束が毎月届きます。
[su_highlight]口コミでは「自分では選ばないお花が束ねてあるので、かえってそれが新鮮」「どんなお花が届くのか毎回楽しみ」との声が多いです。[/su_highlight]どんな季節の花が届くのか、日常の楽しみになりますね。
配送日の指定はできる?
購入者が契約時に指定した曜日での定期配送となります。
各回の配送ごとにその都度配送日を指定することはできません。
解約・退会方法は?
[su_highlight]契約成立から最低4回の利用が原則となります。[/su_highlight]4回分の商品の受け取り前に解約する場合は、解約料として4回分のうち残回数分の商品代金の支払いが生じます。
お供えのお花は仏花専門の宅配サービス「ハナイノリ」に任せよう!
大切な人や家族同然のペットの供養に、お花は欠かせないものですよね。
「ハナイノリ」 は、そんな親しい人を偲ぶ日常に寄り添う仏花専門のお花の定期便サービスです。
仏花の装いはそのままに、季節の花もセレクトした上品な花束が毎月自宅に届きます。
[su_highlight]何より対での注文ができるので、自分でお供えのお花は何にしようか悩む心配はありません。[/su_highlight]プロが選ぶ素敵なお花は、大切な人へ手を合わせる毎日の必需品になるでしょう。
また、他の仏花の定期便サービスを知りたい方は下記の記事もぜひチェックしてみてくださいね。

- 【全国対応】産地から2日で届く新鮮なお花を3コースから選べる
- 月698円の低価格!「hanataku087」コード入力でさらに2割引き
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる

- 店舗にも飾れるような高品質なお花や珍しいお花が多数
- 1回1,298円〜(送料/税込み)から利用可能
▶︎公式サイトを確認する

- 【全国対応】旬のお花が1回980円
- テレビCMも放映!10万世帯突破の定番サービス
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる
▶︎公式サイトで届くお花を見てみる